
スズキ ジムニー の完成です。 施工メニューは防錆処理ノックスドールロイヤルガード ボディガラスコーティング ダイヤモンドメイク ウィンドガラス断熱フィルム 沢山のメニューを施工させて頂きました。 滋賀県から持ち込んで頂きました。 1週間かけての作業も無事に完了し納車出来ました。

ジムニーの防錆処理をする前の様子です。 ジムニーはラダーフレームです。どのお車も鉄板を曲げて作ったパーツを溶接してくみ上げて出来ています。底面全体にはピッチング防振剤、サフェーサー塗装は施されてはいます。
各パーツごとに軽量化もかねての水抜き穴が無数にあります。この状態を可能な限りの防錆処理、つまり錆対策をしていきます。

足回り、ナックル、デフは黒の塗装はもともと施されてはいます。しかし過酷な車の底面では石の衝突で剥げて、そこへ塩水が付けば錆の進行は意外と早いものなんです。

ノックスドール900を塗装した状態です。膜厚は0.3mm~0.5mmの柔軟性のある塗膜で覆います。 ここまでがスペシャルガード今回は更に重ね塗りをしていきます。

ノックスドール1600を上塗りします。これで1mm~1.5mmの塗装膜となります。ノックスドール1600はファイバーチップが混ぜ込んであり厚みを稼げる材料です。防振性が上がり剥がれにくいのが特徴です。


そして、青空の下納車出来ました。 遠方よりご入庫頂きまして、ありがとうございました。